危機管理のプロとつながる
信頼のセキュリティ
松丸俊彦先生は株式会社アルテミスの顧問です
ワンストップセキュリティ
私たち株式会社アルテミスは、防犯カメラやネットワークセキュリティなど、法人向けのセキュリティ対策をワンストップで提供しています。
専門家との連携
安心・安全をさらに高めるための大きなパートナーとして、
危機管理・テロ対策の専門家 松丸俊彦先生
と連携しています。
現場で役立つソリューション
松丸先生の専門知識と当社の技術を組み合わせ、現場で役立つセキュリティソリューションをお届けします。
松丸俊彦先生 プロフィール
豊富な実績
テレビ朝日『報道ステーション』などのニュース番組出演
NHK『クローズアップ現代』等各種メディア出演
企業顧問、防犯相談、危機管理に向けたコンサルティング、各種リスク診断
出版・講演も多数あり
多数の企業・学校向けにセキュリティコンサルティングを実施
松丸俊彦
日本在外企業協会海外安全アドバイザー / 海外建設協会アドバイザー
ー 危機管理・防犯・テロ対策の専門家 ー
元警視庁 公安部 外事課所属
警視庁に23年勤務し、
防諜(カウンターインテリジェンス)・大使館警備や邦人援護の最前線
で活躍。
外事課では全在京大使館との連携や防諜業務に従事し、警視庁在任中外務省に出向し、在南アフリカ日本大使館で警備対策官兼領事として勤務しナミビア、ボツワナ、レソト、スワジランド(現エスラディニ)を兼轄した。
2002年日韓共催W杯大会ではロンドン警視庁の捜査員と共同でフーリガン対策に従事し、在南アフリカ日本大使館において2010年W杯南アフリカ大会に向けた邦人援護計画の策定などに従事した。
警視庁退職後は、危機管理コンサルタントとして、外務省・JICA・民間企業などへ
研修・調査・社内不正対応
を行い、現在も独立コンサルタントとして活動中。
これまでに
在京大使館を延べ1,200回以上訪問
し、外交官向けのセキュリティブリーフィングを多数実施。
メディア出演やセキュリティ解説など、
実務と発信の両面から「安全」を届ける第一人者
である。
なぜアルテミスと連携するのか?
防犯カメラの選定・設置
最新の監視技術と現場のニーズを理解した設置プランで、死角のない安全環境を構築します。
出入口管理・入退室システム
セキュリティレベルに応じた入退室管理で、不正アクセスを防止し、安全な環境を維持します。
統合セキュリティソリューション
サイバーと物理セキュリティを統合し、あらゆる脅威から組織を守る包括的な対策を提供します。
松丸先生が受ける「すぐに防犯対策をしたい」「信頼できる業者を紹介してほしい」という声に、私たちアルテミスが
技術と対応力で応える体制
をつくりました。現場の不安を、すぐにカタチにするのが、
松丸先生の知見 × アルテミスの技術
の強みです。
信頼できる人から、信頼できる会社を。
信頼の連携
松丸先生の専門知識とアルテミスの技術力の融合
現場主義
実践的なセキュリティ対策と迅速な対応
安心の基盤
最新技術と専門知識による確かな防犯対策
セキュリティは「何を買うか」ではなく、「誰に任せるか」で決まります。アルテミスは、松丸先生と連携し、
現場から選ばれるセキュリティ会社
を目指します。安心できる防犯対策をお探しの方、信頼できる業者をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
松丸俊彦先生 関連リンク
公式コラム
危機管理のプロフェッショナルとして、松丸先生が現場で役立つセキュリティのヒントや最新の脅威に関する情報を発信しています。実践的な防犯対策を学びたい方は、ぜひご覧ください。
ソーシャルメディア
X(旧Twitter)では、日々のセキュリティ情報や緊急時の対応策など、タイムリーな情報を配信しています。フォローいただくことで、最新の危機管理情報を入手できます。
・
Note(公式コラム)
・
X(旧Twitter)
・
Facebook
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームから
24時間いつでも受付可能なウェブフォームからご連絡ください。詳細な情報をいただくことで、より具体的なご提案が可能です。
お電話での相談
急ぎのご相談は、お電話でも承っております。セキュリティの専門スタッフが丁寧にお応えします。
現地調査・お見積り
ご要望に応じて現地調査を実施し、最適なセキュリティプランをご提案いたします。
技術で守る。信頼でつながる。アルテミスのセキュリティ。
お客様の安全を最優先に考え、松丸先生の知見と当社の技術力を融合させた最適なセキュリティソリューションをご提供します。
0120-860-248
お問い合わせ
:
[email protected]